投稿者:宇根佑(珍福会) 2025.10.18 久しぶりのタマン 沖縄も少しずつ涼しくなってきました 忙しいながら 天候をチェックし釣行へ 天気が悪いですが絶対来ると信じ粘っていると 潮替わりのタイミングでリリースを含む タマン3連発 特大ではないものの久しぶりに楽...
投稿者:宇根佑(珍福会) 2025.10.10 大漁 沖縄船釣り 兄弟、従兄弟と沖釣りへ いつもお世話になっているフリーダムさんで 出航 開始早々釣れ続け 弟が WLS24号に 生餌をつけてお散歩へ すぐにヒット なんだか引がおかしいと思い見守ると サワラが浮上 ...
投稿者:當銘由樹(珍福会) 2025.10.09 巨大ウナギとタマン 8月~10月まとめです! 8月は夏休みもあり息子たちと山や川、海などで色々遊んで来ました😱💧 夏休みの思い出を作るべく、、、‼️ マル秘ポイントの川でモンスター大ウナギを狙いにいき見事モンスター級大ウ...
投稿者:瀬口 豊 2025.09.30 第56弾定点観測 九州南部 20日、クロシブダイ45cmいつもの船間で針はヨロズ針20号です。 金土日の三連休で昨夜の釣果です。シブダイ46cmと37cmチャイロマルハタ53cmいつもの船間で針はヨロズ針20号です。 ちなみに明...
投稿者:doc2yoc 2025.09.17 灼熱の沖の島 Bフックで全部獲る 灼熱のジギング。ベイトは少ない、潮はややこしい、とにかく当たり少ない一日でしたが、掛けたら獲る、が実践できた1日でした。 Bフックの段差(WLウェーブライン)仕掛けにしてから、魚は確実に獲れている気が...
投稿者:T.M 2025.08.30 岸タコゲーム 夏タコ釣りも終盤 今年度最大のサイズが釣れました。 ポイントは敷石〜ゴロタ岩の根の荒いボトムなので、油断すると穴に入られたり張り付かれる事もしばしば。 今回釣れた蛸もフッキングでリフト出来ず 案の定張...
投稿者:はりよし 2025.08.26 伊勢尼12号で大物ヒラメを狙った実釣レポート(2019年〜2025年のデータまとめ) はりよしの鈎「伊勢尼」をご愛用のお客様から届いた実釣レポート 日頃よりはりよしの鈎をご愛用いただき、心よりありがとうございます。 今回、実際にヒラメ釣りでご使用くださっているお客様から、釣果データと...
投稿者:横浜 S.Y. 2025.08.26 横浜南部の岸壁タコ釣り 今夏その3 真夏日が続いています。早朝の涼しい時間帯、タコ釣りを楽しんでいます。 海水温度も上昇したこともありテトラ越も、際の浅場をこずいても乗ってくれません。 なかなか釣れませんが20日(水)テンヤを遠投すると...